ピッパズ・ガーディアンズ サマースクール 2025 お申込み開始のご案内
2025.02.21
お知らせピッパズ・ガーディアンズ サマースクール2025年の申込みを開始します。申込みはこちらのフォームからお願いします。
また3月16日(日曜)には東京にて説明会を行います。詳しくはこちらをご覧ください。
ピッパズ・ガーディアンズが企画・運営する2025年のサマースクールは、イギリスの伝統的なプレップスクール(小学校)、「オールド・バッケナム・ホール」を会場校とし、小学生を対象に少人数で行うものです。昨年のサマースクールでは多くの参加者からご好評いただき、今年も開催する運びとなりました。昨年のサマースクールの様子はこちらからご覧ください。
午前はイギリス人教師による英語の集中レッスン、午後からは美しい自然に囲まれた環境で身体を思い切り動かしてアクティビティに参加するデジタル・デトックスの2週間を提供します。海外留学を視野に入れている方、お子さまに本場のイギリス英語をとお考えの方、イギリスのボーディングスクール生活を体験したい方、夏休みを有意義に過ごしたい方に相応しい内容となっています。
イギリスで運営されているサマースクールの多くが、中高生向けにデザインされていますが、ピッパズ・ガーディアンズのサマースクールは小学生のために企画・運営。会場校となるプレップのボーディングスクールでは勉強机、シャワールーム、ベッド、施設のすべてが小学生のために設計されています。小学生の海外短期語学留学で最も大切なことは「お子さまの安全と健康管理、保護者の安心」です。日本から日本人スタッフが随行、日本航空による充実のサポート、現地ではスタッフ1人に対して生徒が8名という基準で開催される小学生へのケアとサポートの行き届いたとても珍しい、他にはないプログラムです。
ピッパズ・ガーディアンズのサマースクールの特徴
-
小学生のお子さまに適したプレップ・スクールが会場校
-
家族経営ならではのアットホームな環境
-
小学生に特化した少人数のプログラム
-
日本から弊社スタッフが同行
-
午前はイギリス人による英語の授業、午後からは美しい自然に囲まれた環境で身体を思い切り動かしてアクティビティに参加するデジタル・デトックスの2週間
-
英語初心者から参加が可能
-
小学校のボーディングスクール生活を体験
-
お子さまの安全と保護者の安心が確保された環境。病気や怪我など、万が一の時も看護師と弊社のスタッフが誠意を尽くして対応
-
イギリスの子どもたちが午後から参加し、日英の国際交流が実現
-
会期中は写真や動画をアップデート。お子さまの様子を日本にいながら把握
【開催概要】
日程
13泊14日(機中泊含む)
2025年7月27日(日曜) 羽田空港出発
2025年8月10日(日曜) 羽田空港到着
(2025年8月9日 ロンドン・ヒースロー空港発)
会場校
Old Buckenham Hall(オールド・バッケナム・ホール)
参加人数
約55名
集合・解散場所
羽田空港第3ターミナル
往復フライト
2025年7月27日(日曜) JL043便 羽田空港 9:45出発
2025年8月10日(日曜)JL044便 羽田空港 17:20到着(8月9日 ロンドン・ヒースロー空港 19:20発)
*エコノミークラス利用(利用クラス条件:ヨーロッパ往復 セミフレックス Bクラス)
*往復航空券は団体で予約しています。原則、他のフライトでの日本からの参加はご遠慮ください
*海外から参加をご希望の方は別途担当までご連絡ください
サマースクール参加料金
A : コース参加料金 3,950 ポンド
B:JAL往復航空券料金 440,000円(航空保険特別料金、燃油特別付加運賃、空港諸税、両空港でのエスコートサービス、発券手数料など含む)
プログラムに含まれるもの
英語レッスン費(週25時間)、教材費、食費、おやつ代、宿泊代、洗濯代、アクテビティ代、遠足参加費と交通費、空港と学校間の往復送迎代(指定便をご利用の場合)、往復航空券(および付帯サービス)
プログラムに含まれないもの
お小遣い、乗馬やゴルフの有料アクティビティ代、指定フライト以外をご利用の場合の空港と学校間の往復送迎代、個別手配の空港送迎、旅行保険、ETA申請費用、保護者の宿泊費および交通費、個別手配の空港送迎
有料アクティビティ
乗馬とゴルフのグループレッスンをご用意します。ゴルフのレッスンは開催校、オールド・バッケナム・ホールの敷地内にある9ホールのゴルフコースで行います。
乗馬レッスン:計2回(各1時間) £120
ゴルフのレッスン:計4回(各1時間)£100 *貸しクラブ付き
ゴルフのレッスンは定員16名となり先着順に受け付けます。また、いずれのレッスンも1回のみの参加はできません。申込みフォーム上でご希望のレッスンにチェックマークを入れてください。
お支払い方法
- デポジット
コース参加料金の一部、500ポンドをデポジットとしてお支払いいただきます。デポジットの入金確認後、予約確定のお知らせとコース参加料金の残金、往復航空券の請求書をご登録いただいたメールアドレスに送信いたします
* 海外送金にはイギリスの教育機関が利用する海外送金システム「Flywire」をお使いいただけます。クレジットカードのご利用が可能です。Flywireについて詳しくはこちらから
- コース参加料金の残金
コース参加料金からデポジット(500ポンド)を差し引いた3,450ポンドをお支払いいただきます(お支払い期限:5月10日)
* 「Flywire」をお使いいただけます
*コース料金のキャンセルポリシーについては申込みフォームに添付された参加規約をご覧ください
- 往復航空券
フライト料金 440,000円は日本の銀行口座への送金となります(お支払い期限:5月10日)。詳細はデポジットの入金を確認後、ご案内します
*フライトのキャンセルポリシーについては申込みフォームに添付された参加規約をご覧ください
*JALの国際運送約款はこちらからご確認ください
予約の確約
2月17日以降、申込みフォームを返信いただいた方から順次、内容を確認し、デポジット(前払金)のご請求をさせていただきます。デポジットの入金確認をもって予約の確定とさせていただきます。
【フライトについて】
フライト料金には羽田空港とヒースロー空港でのエスコート・サービスが含まれています。今年はご家族がフライトを予約し、お子さまの1人旅サービスをJALに電話で申込む必要はありません。弊社が一括して全参加者のフライトの予約をし、空港や機内でのサービスをJALと調整することにより、お子さまの空の旅をより安全安心なものにします。
【フライトに関するサービスの内容】
往路便
羽田空港:チェックインから保安検査、出国審査、ロンドン便の搭乗までJAL羽田空港のスタッフによるエスコート・サービス
ロンドン・ヒースロー空港:降機したところから入国審査、荷物の受け取り、弊社手配のバスに乗車するまでのJALロンドン支店スタッフによるエスコート・サービス
復路便
ロンドン・ヒースロー空港:チェックインから保安検査、東京・羽田便の搭乗までJALロンドン支店スタッフによるエスコート・サービス
羽田空港:降機したところから入国審査、荷物の受け取り、税関検査(携行品・別送品申告書の提出)、ご家族との対面までJAL羽田空港のスタッフによるエスコート・サービス
その他
・機内ではお子さまが「まとまって」座れるように、今年はブロックで機内の座席を予約しています
・お子さまのアレルギーや乗り物酔いなどの情報は事前にJAL客室乗務員と共有します
・弊社のスタッフが同じ飛行機に搭乗し、お子さまに随行します
・お子さまの自立をより一層促すために「はじめての空の1人旅」に役立つ情報を参加者ならびに保護者の方と事前に共有します
・参加者は事前にEATの申請が必要です。*ETAとは2025年1月8日から施行されたばかりの英国における入国管理のシステムです。日本人の旅行者は事前の申請が必要となります。ETAに関して、詳しくはこちらから。
空席紹介、パンフレット送付ご希望の方、その他のお問い合わせは summerschool@pippasguardians.co.uk までお願いします。
また3月16日にはイギリスの関係者による説明会を行います。詳しくはこちらをご覧ください。