News
お知らせ

BBSFJ March 2025 小中高生のためのイギリス留学セミナーのご案内

2025.02.14

イベント

2025年3月15日(土)に赤坂インターシティコンファレンスにて開催される「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア March 2025」にて、毎回恒例となっているイギリス留学セミナーを実施いたします。こちらのセミナーは、小中高校生のイギリス留学に特化した内容となっています。

 


 

毎回イギリスから本場の留学情報をお届けしているセミナー。今回は皆さまから多くご質問いただく「イギリスの受験や試験システムについて」がテーマ。

 

プレップスクール「オールド・バッケナム・ホール」の校長、全寮制男子校「ラドリー・カレッジ」の入試部・広報ディレクター、「アウンドル・スクール」の入試審査部部長らなど、イギリスの教育業界で最前線立つ一流の人材をゲストスピーカーとしてお招きし、ボーディングスクール受験の傾向&対策やイギリスのナショナルカリキュラムGCSEAレベルについての情報をお届けし、小中高生の留学先としてのイギリスの魅力をお伝えします。

 

ファシリテーターはイギリス留学のプロフェッショナルでもあり、ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア主催のベン・ヒューズ、日本語の通訳も入ります。イギリス留学についての最新情報を知ることのできるまたとない機会です。奮ってご参加ください。

 

スクール・フェアやセミナーへの参加には事前登録が必要となります。31418時までに公式サイトからお申し込みください。

 

   


<セミナー01>

【時間】

10:15-11:15

 

【講演者】

ピッパズ・ガーディアンズ代表●ベン・ヒューズ

 

【テーマ】

志望校に合格するためのボーディングスクール受験準備 パート1

イギリスの中学受験でよく聞くISEBとは? 中学入試対策の最新事情

 

【講演内容】

ピッパズ・ガーディアンズ代表ベン・ヒューズによるイギリスの中学受験に欠かせないISEBプレテストや入試対策(ペーパーテストやインタビューの傾向など)についてのセミナー。留学生はどのような準備をするのが良いでしょうか?
*本セミナーはピッパズ・ガーディアンズ顧客向けのエクスクルーシブセミナーとなります。詳しくは、ピッパズ・ガーディアンズまでお問い合わせください

 

 【プロフィール】

BBSFJ主催者、ピッパズ·ガーディアンズ代表。小中高校生のイギリス留学のエキスパート。全英約150のボーディングスクールと提携し、遠く離れた保護者に代わって留学生のケアとサポートを担うガーディアンシップ·サービスを10年以上に渡り手がける。その豊かな経験と深い知識、そしてボーディングスクールとの強固なネットワークから、ボーディングスクール入学を希望するご家族に、プライベートコンサルティングを提供している。

 

******

<セミナー02>

【時間】

12:15-13:15

 

【講演者】

オールド・バッケナム・ホール校長●ジェームス・ラージ氏 (12:15-12:45)

ラドリー・カレッジ/入試部・広報ディレクター●ソフィー・ラングデール氏(12:45-13:15)

【テーマ】

小学校校長とシニアスクール入試審査官に聞く

ボーディングスクールが求める理想の生徒像 

 

【講演内容】

前半は、有名シニアスクールに多数の卒業生を輩出するイギリスのプレップスクール、オールド・バッケナム・ホールの校長に、学校での中学受験対策や初等教育で重視している方針など、最新の入試傾向について伺います。
後半はイギリスを代表する、男子全寮制のシニアスクール、ラドリー・カレッジが求める理想の生徒像を入試部・広報ディレクターに尋ねます。合格する生徒の共通点や面接や試験での秘策はあるのでしょうか?

 

 【プロフィール】

ラドリー・カレッジ

ラドリー・カレッジ/入試課・広報ディレクター●ソフィー・ラングデール氏

ダーラム大学で古典学を学び、その後金融業界を経て、スカイ・ニュースやBBCでビジネス特派員として10年以上の経験を築く。イギリス有数の進学校、マグダレン・カレッジ・スクールでの渉外部長として教育界でのキャリアをスタート。その後、全寮制女子校の名門ウィカム・アビー・スクールの入試課を経て、現在はラドリー・カレッジで女性初の上級管理職として入試課および広報ディレクターを務める

 

 

*****

<セミナー03>

【時間】

14:00-15:00

 

【登壇者】

アウンドル・スクール 入試審査部 部長●ジョナサン・ハモンド・チェンバース氏

 

【テーマ】

グローバルで注目を集める世界基準の教育の真価

全世界で採用されるカリキュラム、GCSEとAレベルのメリット&デメリット

 

【講演内容】

このセミナーではグローバルで注目を集める世界基準の教育、イギリスのナショナルカリキュラムから「GCSE」と「Aレベル」について語っていただきます。

ゲストスピーカーはアウンドル・スクールの入試審査部部長のジョニー・ハモンド・チェンバース先生。オウンドル・スクールはGCSEとAレベルイで素晴らしい成績をおさめている伝統校です。GCSEとAレベルの特徴と、それらをイギリスで学ぶメリット・デメリットについて伺います

 

【プロフィール】

アウンドル・スクール

アウンドル・スクール入試審査部 部長●ジョニー・ハモンド・チェンバース氏

15年以上にわたってアウンドル・スクールに勤務、学業主任と寮長を経て、2020年に入試審査官に就任した。現在もAレベルの地学教員も務めており、学問分野、生徒指導、課外活動など、アウンドル・スクールのあらゆる側面を熟知している。アウンドル・スクールに赴任する前は、ニュージーランドの男子校やプレップスクールでの教師経験もある。三児の父親でもあり、上の2人の子どもは現在アウンドル・スクールの現役生徒